Blog

インプラント手術方法のひとつ、抜歯即時埋入とは?

インプラント治療は、失った歯を補う治療としてメリットも多くありますが、治療期間が長期に渡ることがデメリットのひとつです。
このデメリットを解消する技術が抜歯即時埋入です。名前の通り、残すことができなくなってしまった歯を抜歯した日に、インプラントを埋め入れる技術で、歯科医療の進歩やインプラント製品の向上によって確立しました。通常のインプラント治療ですと、抜歯後ある程度治癒期間を置き、骨の再生を待ってからインプラントを埋入するのが一般的です。この治癒期間が必要となるために治療全体が長期に渡ってしまいます。抜歯即時埋入であれば、この治癒期間がカットできるため、従来よりもインプラント治療全体にかかる期間を短くすることができます。

ここからは、抜歯即時埋入でのインプラント治療の流れを紹介します。まずは治療対象部位に麻酔をかけ、抜歯します。抜歯したことによってできた穴をドリルで整え、インプラント体を埋め入れます。穴とインプラント体の隙間を埋めるために、骨補填材(こつほてんざい)、つまり人工の骨を入れ、歯茎を縫合します。骨補填材を入れることで、インプラントをより安定して固定できるようになります。
症例によっては、インプラント手術を行った日に仮歯を装着することが可能です。仮歯を装着することで、歯が生えているときの自然な歯茎の形を保つことができますし、手術当日から柔らかいものであれば咀嚼することができます。そしてインプラント手術から3~6か月後に、最終的な被せ物を装着し、治療は完了となります。

反対に抜歯即時埋入のデメリットもいくつか紹介します。
まず、抜歯即時埋入でのインプラント治療を受けられる歯科医院が少ないことが挙げられます。インプラント治療を行っている歯科医院であればどこでも受けられるわけではなく、検査機器など必要な設備が整っており、歯科医師の高い技術や豊富な経験が伴っている歯科医院を選択する必要があります。また、抜歯即時埋入が難しいケースもいくつかあり、全ての人が受けられる治療ではありません。例えば、歯周病により歯を抜かなければならなくなった場合、そのままの状態でインプラントを埋め入れるとインプラント周囲炎になるリスクが高まります。このようなケースでは、しっかりと歯周病の治療を行ってからインプラントの埋入となるため、即時埋入には向きません。

先ほど、メリットのひとつとして、手術した日に仮歯を入れることができる場合があるとお伝えしましたが、反対に仮歯で硬いものを噛んでしまうと、インプラントの予後に影響を与えてしまうことがあります。インプラントがしっかりと定着するまでは、柔らかいもの以外はインプラント部分で噛まないようにしましょう。
今回はインプラント治療法のひとつである抜歯即時埋入についてご紹介しました。ご興味ある方は、ご自身の治療に適応可能かどうか含め、歯科医院にて診断を受けてくださいね。

インプラント手術方法のひとつ、抜歯即時埋入とは?

CONTACT

0120-328-338 [受付]10:00~18:00(平日)
03-6276-8360 [受付]10:00~18:00(平日)