関 喜英 先生
最終学歴:福岡県立九州歯科大学卒業
卒業年度:1999年
私たちは歯科医療を、皆様の人生を明るく豊かにできるものとして考えております。
「歯や歯茎が痛くて食事ができない。おいしく食事が出来るようになりたい。」 「もっと口元を美しくしたい。」 「歯をきれいにして若々しい笑顔になりたい。」 「虫歯にはならないよう予防したい。」等 皆様はさまざまな悩みや願いを抱いていらっしゃることでしょう。
もしあなたが当院に来院されたならば、どうかその思いを私たちに気兼ねなくお話してください。 私たちはあなたの悩みを解消するためには最大限の努力を惜しみません。 なぜならば、あなたの笑顔を見ることが、歯科医療に携わる私たちの最大の喜びだからです。
さて、歯科医院を最初に訪れる患者さんのほとんどは、痛みがあったり、詰め物が取れたりなどの何らかの症状があります。 そしてその中の多くの方は、治療が怖かったり、仕事や家庭のことが忙しかったりすることで、治療を先延ばしにして、とうとう痛みに耐えられなくなって来院されます。
しかし、本当は、できるだけ症状が軽いかまったく無いうちに来院していただくほうが治療は楽に済むことが多いのです。
確かに病院ですから、悪くなったときに行くものだという考えに間違いはないのですが、虫歯や歯周病は、自覚症状が出るころには既に進行してしまっていることが多いのが事実なのです。
ですから痛くなってからではなく、何も症状がないときに歯科医院を訪れ、検診や治療をすることは、あなたの歯を守るためにはとても重要なことなのです。
そしてそれは決してお口の中だけの問題ではなく全身の健康の問題なのです。 食べ物をよく噛めなければ栄養も充分に摂取できませんし、内臓の機能も悪くなります。
お口の中に歯周病菌がいれば、心臓病、糖尿病、誤嚥性肺炎などの重篤な病気の原因になる事もわかっています。 お口の中の病気は確実に全身に悪影響を及ぼすのです。 それにもちろん精神的にもすごくつらいですよね。
私たちは、あなたの健康と美しい笑顔を守るため、そして、これからのあなたの人生をより明るく豊かなものにするための最良のパートナーになれればと思っております。