Partner Dental Clinic

認定歯科医療機関

転居による転医ご希望の際は、
はじめにガイドデントまでご連絡ください。

医療法人社団 項士会 石持デンタルオフィス

医療法人社団 項士会 石持デンタルオフィス

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-4-3

全身の健康を守る
口腔内管理

食事を噛み、味わって食べることの幸せをつまでも続けていただくことが「生きる活力」を与えてくれると患者様に教わりました。

それを多くの患者様に実感していただくことが当院の目標であると言えます。

一方、その生きる活力を奪いかねない、口腔内細菌と全身疾患の関連性が明らかになってきています。

当院では目標を達成するために、検査によるリスク判定、それに基づいた予防計画を立て、患者様の健康を守ります。

医院名

医療法人社団 項士会 石持デンタルオフィス
(ISHIMOCHI DENTAL OFFICE)

対象保証
所在地

〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-4-3

交通アクセス

東急東横線・大井町線「自由が丘駅」より徒歩10分

電話番号

03-5701-6480

ホームページ

https://ishimochi-dentaloffice.com/

Director Introduction 院長紹介

石持 東吾

石持 東吾 先生

最終学歴:日本大学歯学部卒業
卒業年度:1987年

私は、自由が丘に育ちこの街を地元として平成5年に開業し平成29年で早24年の年月が経ちました。
その間、4000人の患者さんに来院していただき皆様に育てていただきながら歯科医院を発展させてまいりました。
これからも歯科医業の研鑽に努めこの地で仕事を全うしていきたいと考えております。

私の歯科に対する想いは、当医院に通院していただいた患者さんとの一期一会を大切にすると共に、皆様がいつまでも美味しいものを食べQOLの高い人生を送り続けられるためのサポートをさせていただきたいということです。
美味しいものを食べ続けるためには自分の歯をより多く残すことが大事です。
そのため、神経をなるべく取らない、歯を抜かないことを治療の根幹にしています。

このような想いは開業当初あるご高齢の方との出会いにより私の心にしっかりと形作られていきました。
その方は、上も下も大きな入れ歯を入れており、食べるたびに入れ歯の痛みと闘っておられました。
目も虚ろな感じとなっていましたが、はじめはそのような性格の方だと思っていました。
治療が終了を迎え、久しぶりに美味しく食事がいただけるようになってから、その方から驚くことを告げられました。
今回の入れ歯に出会うまで、私は死にたいと思っていたと。
入れ歯のつらさ、色が満たされないことで生きていく活力や喜びが奪われていたと。
それまで私は、患者さんの機能回復を中心に治療をしていましたが、歯科医の仕事はその方の生き方や人生の満足度を高めるための仕事であると気付かされました。
それ以来、そのことをいつも心に問いかけながら日々診療を続けております。

さて、美味しく食を満たしていく。このためには、自分の歯が必要です。歯を大事にしましょう。
口の中で歯が抜ける理由は、虫歯と歯周病がほとんどです。どちらも細菌による感染で進行します。
ですから、細菌と闘うことに精力を傾けましょう。
始めるのは、なるべく早い方がいいです。早く始めれば楽に予防できます。
しかし、何歳からでも始められるので、年をとっていてもあきらめずにチャレンジしましょう。
いつも私たちがそばでサポートいてします。そして、いつまでも目の前にある美味しいご飯を普通に美味しいと思って食べ続けましょう。
そうすることで、充実した毎日を送れると思います。私と共にお口の予防の海を渡っていきましょう。

Member Support ガイドデント保証会員さまサポート

Contact US ガイドデントに無料相談

インプラント治療・審美治療や各種歯科治療保証についてのご相談・お問合わせは、
サービス提供開始から15年の
歯科治療専門保証会社へご相談ください。
保証会社ならではのノウハウで、
歯科治療の様々な疑問にお答えいたします。

お電話でのお問い合わせ

0120-328-338 [受付] 10:00~18:00(平日)