関 光輝 先生
最終学歴:福岡歯科大学卒業
卒業年度:1998年
院長の関光輝と申します。
祖父、父の後を継ぎまして、私で3代目となります。
宜しくお願いいたします。 私が関歯科医院を継承する際に一番大切にしたかったもの、、、
それは『笑顔』でした。
もちろん、技術も設備も大事です。
しかし、そればかりでは、、、。
いくら美味しい料理を出してくれるお洒落なレストランがあっても、シェフやウエイトレスが無愛想だと、美味しい料理は食べることができるかもしれませんが、美味しく料理を楽しむことはできないと思います。
そこで、関歯科医院には『7つのキーワード』というものが存在いたします。
関歯科の7つのキーワード
スマイル 患者様の笑顔・スタッフの笑顔
コミュニケーション 会話
キュア 癒しのスペース
MI Minimum intervaltion(最小限の侵襲)
スタディ 研修・研鑽
イメージ 恐怖感・不信感の排除
ハッピー 患者様の幸福・スタッフの幸福
つまり、、、 スタッフが患者様と常に『笑顔』で接することで、歯科に対する『恐怖感』が少しずつ取り除かれ、患者様も自然に『笑顔』になると考えています。
実際に、治療の時間よりも、何気ない『会話』をする時間のほうが長いこともあるかもしれません。そういった意味でも基本的には診療室は、ただ単に治療をする所ではなく、『癒し』の空間でなければならないと思っています。
そして治療には、できるだけ削らない・抜かない・痛くしない、といった『最小限の侵襲』で最大限の効果が得られるような意識を常に持ち、日々、『研修・研鑽』を繰り返すことがより大事になるでしょう。
それができていけば、患者様が抱いている医療に対する『不信感』も少しは取り除かれるのではないでしょうか。
患者様が『幸せ』であること、それはつまり我々の『幸せ』でもあるのです。