府川 晃久 先生
歯医者、口腔外科などと聞くと怖い、行きたくないと感じる方は多いと思います。そんなイメージを少しでも変えたいと思い歯科医院を設計したことがない設計士の方にデザインしてもらいました。ぜひこの空間だけでも楽しんでもらいたいです。
私は福岡歯科大学医科歯科総合病院口腔外科やチューリッヒ大学病院外科病理学にて口腔癌や重度口腔感染症を中心に治療・研究を11年間行ってまいりました。虫歯や歯周炎はバイ菌が原因の感染症です。この感染症は口腔癌、糖尿病、肺炎、循環器疾患などのリスクを高めることがわかっています。そのため私たちの歯科医院は病気の原因である悪い細菌を増やさないお口をつくることが重要だと考えています。
「バイ菌に負けないお口をつくる」ことにより治療は最小限にすることができ、さらに各疾患に対する予防効果も高くなります。また、親知らずなどの難しい抜歯や腫瘍(できもの)の摘出、病理検査も対応しておりますのでご相談ください。皆さんにはお口が健康であることの喜びをきっと感じていただけると思います。知識、技術、設備、空間、人間関係、これら全てを重視した新しい価値の歯科医院を目指します。